達磨忌の料理−2018

11月3日 文化の日 楞厳寺 達磨忌 達磨忌の献立 ● けんちん汁 ● おから ● 酢芋茎 ● 白花豆の煮豆 ● ぜんまい ● ひじき ● 天ぷら ● 柿なます ● さつまいものレモン煮 ● 仕出し屋さんの助六

11月3日 達磨忌 折詰-Bento

Bento ファイルメーカー社のBentoと言うソフトは弁当が名前の由来なのだよね。 さて達磨忌の弁当箱の中身は。。 【天ぷら】さつま芋 カボチャ ピーマン 昆布、昆布はカラッと揚がってない。一度濡れたら必ず乾かしておか…

達磨忌

  天ぷら以外は前日仕込み。今回はほとんど自作。けんちんはウチの場合,前日に仕込み煮込むので、しっかり汁気が無くなる。ポイントは、野菜をしっかり油で炒る事と、豆腐も焦がさぬよう炒る。ほとんど水は加えずに,豆腐を…

マツゲゴケと今日のメモ

無媒染でただ煮詰めるだけで濃い色になる。何となくつやっぽくて手触りもいいかんじ。 ☆ただいま倉吉の赤瓦白壁土蔵群のくら用心にて鳥取短期大学絣会の展示会開催中。1日から4日まで。9時から5時だったかな。吉田先生の作品と約6…