SOMEYA ORIYA
赤茎・青茎・青茎 明Continue readingタデアイ沈殿藍の色
気温があまり上がらなContinue reading沈殿藍作り:タデアイ赤茎 7月18日〜24日
*ヨーロッパは一つ」Continue reading今日 世界が
この冬初めての寒波がContinue reading初寒波と作業場
雪があってもなくてもContinue reading河津桜と黄蓮
奈良県産の『鶴の子柿Continue reading今年の干し柿は『鶴の子柿』
【山本太郎 秋田の母Continue reading「過密化」する風力発電
葉っぱが色づく前にほContinue reading銀杏が不作
達磨忌も終わって気がContinue reading酢芋茎(すずいき)の支度
8月6日の空 &nbContinue reading8月の空
今年に入ってから日記Continue reading4月19-20日『順徳院姫宮消息装飾経』調査のこと
ナンバンカラムシの横Continue reading畑 ニホンムラサキ (紫根 シコン)を植えてみた
5月24日にナンバンContinue reading畑 苧麻の移植
8日に東面10枚を設Continue reading畑の柵完成と鹿の食害について
新緑がContinue readingもう5月に