干しぶどう酵母やら、サワー種やら色々試したけど、発酵不足や過発酵だとか、苦労した割には美味しいパンにならないのでしばらく焼かずにいたのだけど、急に食べたくなって焼いた。以前に買ったドライイーストは何を…
干しぶどう酵母やら、サワー種やら色々試したけど、発酵不足や過発酵だとか、苦労した割には美味しいパンにならないのでしばらく焼かずにいたのだけど、急に食べたくなって焼いた。以前に買ったドライイーストは何を…
26日ー父通院付き添い、買い物。 もち米の準備 1臼 2升ずつ 11臼 2斗2升(33kg) 27日ー26日洗米できず、早朝コ研ぐ 28日ーお餅つき 羽釜 せいろ 餅つき機 栃の実 蓬 29日ーお花を…
空き瓶がなかったので瓶待ちでようやくらっきょう漬けに取り掛かった。 今年は7キロ。5リットルの瓶、3袋と半分のらきょうが入った。袋の裏の本漬けの方法で同じ瓶で行うなら3キロの方が安全だったかもしれない…
畑セリ(芹) ハコベ(ハコベラ) コオニタビラコ(仏の座) ギシギシ 野ミツバ 畑わさび ミチタネツケバナか?でも味はクレソン↓ で七草。 今年こそ入れようと思ったのに母子…
19時55分から19時32分の空。浜坂の海から 田井の海へ。 いろいろが、思うようにならなくって、ぼぉぉっと空を眺めていた。それでも、何を差し置いてでも糸になる草は刈りに行く。ジオパーク熱が盛り上がれ…
午前中も強風で雪もないのに車が横滑りするほどだったけど青空が見えていた。岸田川河口にはカモメがたくさん避難していた。もう少し遡ると鴨のグループがいて、川岸にちょっと大きくて首の長そうな鳥が見えたのだけ…