綿を育てる2009年からは、カテゴリー「衣と食の農業」に記してゆきます。 JUGEMテーマ:染織
綿を育てる2009年からは、カテゴリー「衣と食の農業」に記してゆきます。 JUGEMテーマ:染織
今週の末にはまた寒波がやってくるらしい。自然なかたちで綿が吹き出す見込みが無いので青々とまだ若いけれど、一部摘み取って干してみることにする。はさみで額をすべて取り除いたから、どんな向きではじけてもゴミ…
裏の畑はこの季節になると日照時間が一気に短くなるようだ。10時頃にようやく日が当たり始めて、3時頃になるとそろそろ陰になってくる。欲張って株のの間隔も狭いし葉はこれでもかというほど茂ってジャングル状態…
田井の綿はまだまだかな、、今日もしつこく畑をうろうろ。下の方から順にはじけるので体を半分に曲げて畝の間を右往左往するのはとっても疲れる。あきらめかけてもうこれで最後にしようと覗き込んだら、一個だけはじ…
しばらく、クスボって居たんです。とあるところの綿がもう収穫出来ていると知り「うちはきっとまだよね」と半信半疑でもちょっと期待しながら買い物スタイルで出かけたら「およ!。。。はじけてる」で、いきなり収穫…