自分が置かれた環境の中で ああでもないこうでもないとあちらにぶつかり,こちらにぶつかり。もんもんとしながらでも、一つの事に磨きをかけて行く人を、とてもうらやましく思う。新しき事を始めるた…
自分が置かれた環境の中で ああでもないこうでもないとあちらにぶつかり,こちらにぶつかり。もんもんとしながらでも、一つの事に磨きをかけて行く人を、とてもうらやましく思う。新しき事を始めるた…
採取して乾燥していたマツゲゴケを染めてみる。 ステイプル-STAPLE-を少しとって櫛で梳く 茶色は、写真に撮るのが難しい。目に見える赤みや黄味が沈んでしまうから。 今日は雨でなかなかみえている色に近…
最近花を撮ってなかったね。 マリーゴールド アフリカントール 薄紫の野菊 ひと茎に一つだけ花をつける。なまえは? 野性のリンドウ。 今日は朝大きな雷と大雨。 こんな日は。 あ、午後からお参り。準備しよ…
岐阜大教育学部 理科教材データーベースより 大きなくくりから順に 進化する菌類図鑑(キノコ図鑑) http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/htm…
<実験B-1> 桜の木と石垣に生えている新鮮な同種の苔を使い新たに実験開始。この際、ウメノキゴケで有るか無いかは問題ではなく、ウメノキゴケのように色が出るのか…