台風で、交通網はすっかり動かなかったけれど,大きな事故,災害も無く。
キキョウ咲きと同時に植えた朝顔の違う種類がようやく咲き始めた。
もうとっても寒いのだけれど,暑い夏とはまた違った、凛とした表情。
ごうやも、早く蒔いておけば良かった、よしずに涼しげ(寒々しげ)な葉の模様。
もうじき小指ほどの小さい実が一つ。大きくなれるだろうか。。。
実生のリンゴはややか細いが、順調に育っている。
なるべく雨にあたら無いように、強い日差しを避けてきた。
本来寒い場所で育つ物だから、雪で折れないようにだけ気をつければ良いのかな。
皆同じ種だと思っていたら、葉のかたちが一つだけ違うようだ。
切れ目の無いのと、切れ目が大きく入っているもの。
何年ぐらいすれば、花を見ることができるのだろう。。。
————————————–
原発メモ