嵐の後の田井の綿は、雨と風に耐えきれず半分ほど倒れていた。昨日ほぼ立て直したが、台風前までに手をしてやらねばならない。浜の綿はかなり根が深いらしくしっかり立っていた。砂と土、雨の後、水が引いた後の砂地…
嵐の後の田井の綿は、雨と風に耐えきれず半分ほど倒れていた。昨日ほぼ立て直したが、台風前までに手をしてやらねばならない。浜の綿はかなり根が深いらしくしっかり立っていた。砂と土、雨の後、水が引いた後の砂地…
JUGEMテーマ:植物
29日の雷と雨はすごい勢いでいつもは浸からない道路まで水浸しになる。当然JRも止まってしまった。夏場には涸れてしまう横の川からゴロゴロと不気味な音が聞こえる。雷の音に似ていてややこしい。雨が上がって川…
多分20日頃から咲き始めたのではないかな。浜の畑にはつぼみもたくさんついている。ざっと降ってはからっと晴れた梅雨は知らないうちに明けていて、畑の植物が水をほしがってぐったりしているのに綿だけは元気でし…
かっこいいね、若い衆。撮りっぱなしのやかましい動画はにがて。なので自作のスライドショーのページ川下祭2008/7/20 麒麟獅子舞 JUGEMテマ:日記・一般
織り前の予備の丈ももうぎりぎりまで緯糸の選定に使い果たしもう絣がそこまで見えてきた。2本よりが何となく厚ぼったく感じられて、一本ではどうだろうとか、糊の固さはどうだろうとか、試行錯誤。でも結局2本より…