紡と織 葛苧の製造 投稿者: Toshie NIkaido 投稿日: 17/06/2006 [:鉛筆2:]葛布帖より1、葛蔓を煮る2、煮たものを流水に浸ける3、取り出して青草の中に埋め発酵を起こさせる(ねかす)4、中水を打ちねかしつづける5、起こして水中に入れ、外皮を去り、洗ふ6、蔓の芯を抜き去る7、再び水中で洗ふ8、米の白水に浸ける9、三たび水中に洗ふ10、日光と空氣に晒す 3の段階。草むらはたくさん有るが、最近蛇多くて(マムシも多い)苦手。で場所が定まるまではゴミ袋ででできるかな。発酵しすぎると切れるので慎重に。 関連